fc2ブログ

黒根岩風呂~静岡県・伊豆北川温泉 2020年の温泉(11湯目) 2月13日

2020年に行った温泉
03 /31 2020
 
 つまらん! と思いながら妻アヤメの希望で行ってしまった北川温泉の公営露天風呂、黒根岩風呂

10黒根岩風呂01
10黒根岩風呂02


成分分析表は発見できず。北川温泉の宿のHPなどから見つけたデータは…

●泉質:含塩化土類食塩泉
●効能:神経痛、関節痛、筋肉痛、リウマチ、冷え性、疲労回復など
●すべての湯舟で掛け流しの温泉をお楽しみいただけます。



 妻娘と一緒に楽しんだ波打ち際の露天風呂。がっちりと囲いができて景観は以前よりマイナス。至る所で目に入る『「完全男女別」手前の岩風呂2つが「男性用」/奥の丸い湯船が「女性用」』という文字が強調しているようで妙に腹が立つ。比較的情緒ある岩風呂の男性側はまだ良いが、無機質な丸い浴槽の女性側は「岩風呂」という名称に偽り有り。それでみんなが全エリアを自由に使えたころと同じ入浴料600円。やっぱりおもいっきり不満でした。

 追伸。混浴でも無いのにこの期に及んでワニ1匹。実は私、丸い浴槽が女性専用になったばかりのころ、男性浴槽で腹ばいになって海を眺めていると、仕切りの隙き間から向こう側に居る妻と目が合ったのです。まさにその位置取りでスマホ片手に腹ばいで入浴している男性が1名。

 この方、湯あたりしそうでしんどそうな雰囲気は明らかでしたので、ちょこちょこ浴槽から出て脱衣所で給水していました。入浴客が程よい人数だったため、そのエリアが空くと自然に密集を和らげるためみんなが位置を変えて平均的になるように分散します。そして脱衣所からまた戻った彼は、どうしてもその場所の近くの淵に来て、またその場所が空くのを待ってからの入浴を繰り返していました。往生際が悪い。

 
 
 
関連記事

コメント

非公開コメント

ひでさんRe: もったいない

> 女性専用と混浴の時に一回行きました(^_-)-☆
>
> せっかくの景色と温泉一緒に楽しみたいのにね~


まだ何とかね(^_^;)そのころはぜんぜん許せました。スコーンって全景が抜けていたときは爽観でした。

もったいない

女性専用と混浴の時に一回行きました(^_-)-☆

せっかくの景色と温泉一緒に楽しみたいのにね~

幸せの黄色いパンティー

夫婦共通の趣味は温泉旅行。他のご夫婦様やカップル様と一緒に楽しむこともあります。2021年、アヤメは41歳になりました。

ブロとも申請は、男性の場合はパートナーの女性を、女性の場合はご自身を写真記事などで公開している「私たちと対等な方」限定で承認させていただきます。