夫婦で伊豆伊東~2018年 第1回
温泉、混浴、旅行2018年5月、夜勤明けで帰宅すると妻のひとこと「温泉行く元気ある?」をきっかけに日帰り入浴の場所探し。
銭湯とかでサッと済ませるよりものんびりしたい私は「伊豆の安いところに泊まろう」と提案し、2LDK素泊まりでひとり3500円+消費税+入湯税、さらに近所の施設の無料入浴券付きという、ガーランドコート宇佐美に決定。さっそく準備をして伊豆伊東・宇佐美に向かいました。
訪問地などの情報はリンクを貼っています。記事中の文字をクリックしてご覧ください。
掲載している写真はすべて動画キャプチャです。
↓到着してキッチンでくつろぐ妻アヤメ

↓LDKから見た6畳和室2部屋

↓温泉はアルカリ性単純温泉で循環式ですが、2カ所の貸し切りを空いていれば自由に24時間使用可能です。どちらも隣り合わせで同じデザイン。


↓夕食は米だけ自宅から持参。あとはチェックイン前に伊東市街で買いました。アジとサバを焼いて、刺身はキンメダイ。レトルトの味噌汁に出来合いのマカロニサラダ。そして伊豆の地ビールと地酒。調理道具と食器はもちろん宿の部屋に付いていますが、魚を焼く網は自宅から持ってきました。


↓一夜明けて部屋のバルコニーからの景色。別荘地で山の中ですが、すぐ向こうに海があります。


↓そしてチェックアウト前に貸し切りで入浴。



↓使った食器をキレイに片付けてチェックアウトの準備です。

素泊まりのため朝食は伊東市街へ下りてコンビニのイートインで済ませました。そしてもう一度山に戻って、無料券をもらった近所の施設で入浴しました。午前11時のオープンちょっと前の到着だったので一番風呂。まあ、リゾートセンターみのりという飾り気も何もなく、「無料ならば時間があれば行く」という程度のところですが。
- 関連記事
-
-
妻娘と日帰り伊東温泉 その5(終) 2023/08/30
-
妻娘と日帰り伊東温泉 その4 2023/08/29
-
妻娘と日帰り伊東温泉 その3 2023/08/28
-
妻娘と日帰り伊東温泉 その2 2023/08/27
-
妻娘と日帰り伊東温泉 その1 2023/08/25
-