fc2ブログ

ふじやま温泉~山梨県富士吉田市 2022年の温泉(52湯目) 11月27日

2022年に行った温泉
12 /23 2022
 
 ちょっと値段が高く、富士山が一望できる立地にもかかわらず風呂からはまったく見えないことから敬遠がちなふじやま温泉妻の熱烈な希望で3年ぶりに行ってきました。わが家今年の52湯目です。
 前回訪問時の記事も併せてコチラをクリックしてご覧ください。


 外人さんと、学生と思われる若いグループが目立つのは今回も変わらず。「温浴棟の建築は飛騨高山の重要文化財建築物「日下部住宅」をモチーフに【町屋造り】を再現し、伝統工法を駆使した釘を使わない梁組みが特徴(HPから抜粋)」という通り、内風呂の雰囲気がホントに魅力的な施設です。

20221127 03 01
20221127 03 02


 今回は温泉成分分析表のチェックを忘れていました。前回訪問時の記事は、まだ詳細なデータを記録をいていないころの記事になりますが、とりあえず参考としてコチラをクリックしてご覧ください。

 湯から香る塩素臭は相変わらず。たまに若いグループに行きたい場所を占拠されるのも相変わらず。なんとなく苦手意識を持ってしまうのは、3年ぶりの入浴でも変わっていませんでした。

 
 
関連記事

コメント

非公開コメント

幸せの黄色いパンティー

夫婦共通の趣味は温泉旅行。他のご夫婦様やカップル様と一緒に楽しむこともあります。2021年、アヤメは41歳になりました。

ブロとも申請は、男性の場合はパートナーの女性を、女性の場合はご自身を写真記事などで公開している「私たちと対等な方」限定で承認させていただきます。