夫婦でほったらかし温泉~8月29日
温泉、混浴、旅行山梨県 ほったらかし温泉
~訪問を断念した地~
十国上湯温泉 源氏の湯
十国上湯温泉 十国荘
日の出を見ながら入浴できるようにとの計らいで8月は午前4時半から営業しているほったらかし温泉。この日は午前5時の到着でした。夫の善(ぜん)がお伝えします。

午前5時の入浴者、ざっと数えたところ男は50人程度。私があがる7時には5人になっていました。あきらかに日の出が見られない天気でもいつ来ても満員状態の日帰り入浴施設です。成分は極薄ですがPH10.0を超える強アルカリ単純泉です。
朝から夫婦カップル、子連れ家族、男女別のグループと多彩な顔ぶれに出会いますが、客同士の会話もまったく無いのが特徴の温泉。

私たち夫婦があがっても時刻はまだ午前7時半。石和温泉に移動してファミリーレストランで朝食バイキング。そうしている間に午前10時をすぎましたので、念のため十国上湯温泉の源氏の湯と十国荘に電話確認をしてみました。
どちらも日帰りで混浴できる旅館でしたが、1年ほど前に日帰りの営業はやめたとのことで訪問を断念しました。残念。
- 関連記事
-
-
紅葉の箱根宮の下 第15回 2021/04/15
-
紅葉の箱根宮の下 第14回 2021/04/13
-
紅葉の箱根宮の下 第13回 2021/04/12
-
おしどりプラン 夏 第09回 2021/03/31
-
おしどりプラン 夏 第08回 2021/03/30
-
コメント