日間賀島、篠島~1泊2日の2島めぐり 第2回(終)
温泉、混浴、旅行南知多での泊まり明け、師崎港出発で1500円、2日間有効の2島めぐり乗船券を使って日間賀島と篠島に行ってきましたので、「行き方」を中心にサッと紹介しています。師崎港に24時間2000円の駐車場があって便利。
師崎港出発の2島めぐりは、日間賀島と篠島に各1回だけ上陸可能で、どちらが先でもOK。時間的に日帰りも可能です。ただしどちらか1島しか行っていなくても、師崎港に帰って来てしまうと乗船券は無効になるので気をつけてください。
↓篠島に到着してまず昼食。水産会社が経営する喫茶店で、注文してから釜揚げしてくれるシラス丼がうまい! 車は師崎港に置いてきたし、この日は篠島に泊まりなのでビールも一緒にオーダー。私たちも含めて4組8名の客が居て、7人がシラス丼を食っていました。妻アヤメだけ「イタリアンスパゲッティ」。

↓起伏が多い篠島で、こんな狭い坂道もあります。ここはこの日泊まった宿の玄関前。

↓写真奥に見えるのは先に行った日間賀島。5室だけの小さな宿で、この日泊まった部屋の窓からの風景です。ちいさな宿ですが、この部屋は居間に入るまで3つの扉を開けて、さらにこの風景はもうひとつ扉を開けて見えます。一番値段が高い部屋でした(^^)/

↓宿を出て歩くこと約20分。伊勢湾を挟んで三重県方向です。当日日の入りは午後5時03分の予報。それに合わせて行ってみました。


↓夕食は解禁されたばかりのトラフグのフルコース。宿のご主人が漁師さんで、フグ調理の免許も持っています。これをお願いした1泊だったので、たぶん一番高価な部屋になったのかなと思います。食堂もありますが、食事用の個室も複数ある宿でした。私たちも個室でゆっくり2時間かけていただきました。

↓そして翌朝、篠島から南知多・師崎港へ帰港。妻が師崎港で買い物をしている間、若いカップルや女子旅の方がたくさん券売機で乗船券を買っていましたが、全員日帰りで日間賀島への往復券でした。


駐車料金は24時間を少し超えたので2100円。この後もう少し篠島でもらったGo To トラベルの地域共通クーポン4000円分を使い、愛知県内を楽しみました。
- 関連記事
-
-
紅葉の箱根宮の下 第09回 2021/01/25
-
紅葉の箱根宮の下 第08回 2021/01/24
-
紅葉の箱根宮の下 第07回 2021/01/23
-
おしどりプラン 夏 第03回 2021/01/15
-
おしどりプラン 夏 第02回 2021/01/14
-
コメント
ひでさん Re: おはようございます
2020-12-01 23:56 幸せの黄色いパンティー URL 編集
おはようございます
海を臨む景色はさいこうですね(*^_^*)
フグなんと贅沢~一度食べてみたいです
2020-11-24 06:05 ひで URL 編集