fc2ブログ

新しい服を買ってラブホ 52~冬 第12回

夫婦の日常
12 /31 2022
 
 HP運営から掲示板へ、そしてこのブログ。世の中のニーズの変化により、連載途中でサーバー運営が終わってしまい、また新しいサーバーで連載を最初からやり直しということを繰り返してきました。この連載はようやく初めて公開できた撮影分です。

 新しい服や下着を買うと、まずラブホに行って撮影していました。特に季節感のあるアイテムではないのですが、撮影時期として秋、冬、春と3回の撮影分を気長に連載しています。

34新しい服を買ってラブホ 第52回 01共
34新しい服を買ってラブホ 第52回 02共
34新しい服を買ってラブホ 第52回 03共
43新しい服を買ってラブホ 第52回 04共
34新しい服を買ってラブホ 第52回 05共

 
 
 
関連記事

新しい服を買ってラブホ 51~冬 第11回

夫婦の日常
12 /30 2022
 
これまでの「新しい服を買ってラブホ」はコチラをクリックしてご覧ください。

 HP運営から掲示板へ、そしてこのブログ。世の中のニーズの変化により、連載途中でサーバー運営が終わってしまい、また新しいサーバーで連載を最初からやり直しということを繰り返してきました。この連載はようやく初めて公開できた撮影分です。

 新しい服や下着を買うと、まずラブホに行って撮影していました。特に季節感のあるアイテムではないのですが、撮影時期として秋、冬、春と3回の撮影分を気長に連載しています。

マガブロには同じ写真5枚を掲載していますが、一部編集が違っています。
 

34新しい服を買ってラブホ 第51回 01表
34新しい服を買ってラブホ 第51回 02表
34新しい服を買ってラブホ 第51回 03表
34新しい服を買ってラブホ 第51回 04共
34新しい服を買ってラブホ 第51回 05表

 
 
 
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事

新しい服を買ってラブホ 50~冬 第10回

夫婦の日常
12 /29 2022
 
これまでの「新しい服を買ってラブホ」はコチラをクリックしてご覧ください。

 HP運営から掲示板へ、そしてこのブログ。世の中のニーズの変化により、連載途中でサーバー運営が終わってしまい、また新しいサーバーで連載を最初からやり直しということを繰り返してきました。この連載はようやく初めて公開できた撮影分です。

 新しい服や下着を買うと、まずラブホに行って撮影していました。特に季節感のあるアイテムではないのですが、撮影時期として秋、冬、春と3回の撮影分を気長に連載しています。

34新しい服を買ってラブホ 第50回 01共
34新しい服を買ってラブホ 第50回 02共
43新しい服を買ってラブホ 第50回 03共
34新しい服を買ってラブホ 第50回 04共
34新しい服を買ってラブホ 第50回 05共

 
 
 
関連記事

予定外のハイキング 第12回~人妻アヤメの野外写真集 第180集

人妻アヤメの野外写真集
12 /28 2022
 
 平野部ではまだまだ夏の名残りがありましたが、高原地ではちょうど良い涼しさでした。そんな風にあたりながらの食事と散歩。…。だけのつもりが深入りしてしまいました。
 軽装だったので安全な範囲までの数分ほど、渓流沿いの遊歩道に入っての撮影を済ませ、まもなくここでの撮影も終了します。


 冷え込みは激しくなりましたが、日没前に危険な場所からは無事でられました。ホッとしながら、帰り道でみつけた場所での撮影です。


マガブロには同じ写真4枚を掲載していますが、すべて編集が違っています。


43 野外180集 01表
43 野外180集 02表
43 野外180集 03表
43 野外180集 04表

 
 
 
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事

予定外のハイキング 第11回~人妻アヤメの野外写真集 第179集

人妻アヤメの野外写真集
12 /26 2022
 
 平野部ではまだまだ夏の名残りがありましたが、高原地ではちょうど良い涼しさでした。そんな風にあたりながらの食事と散歩。…。だけのつもりが深入りしてしまいました。
 軽装だったので安全な範囲までの数分ほど、渓流沿いの遊歩道に入っての撮影を済ませ、まもなくここでの撮影も終了します。


 冷え込みは激しくなりましたが、日没前に危険な場所からは無事でられました。ホッとしながら、帰り道でみつけた場所での撮影です。


マガブロには同じ写真4枚を掲載していますが、一部編集が違っています。


34 野外179集 01共
34 野外179集 02表
34 野外179集 03表
43 野外179集 04表

 
 
 
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事

予定外のハイキング 第10回~人妻アヤメの野外写真集 第178集

人妻アヤメの野外写真集
12 /25 2022
 
 平野部ではまだまだ夏の名残りがありましたが、高原地ではちょうど良い涼しさでした。そんな風にあたりながらの食事と散歩。…。だけのつもりが深入りしてしまいました。
 軽装だったので安全な範囲までの数分ほど、渓流沿いの遊歩道に入っての撮影です。


 秋の山、そろそろと思ったころからあっという間に日が暮れはじめ、冷え込みも一気に加速。急がないと遭難の危険を感じるようになりました。けっこう急いで足元を整えている妻の姿です。


マガブロには同じ写真4枚を掲載していますが、すべて編集が違っています。


34 野外178集 01表
34 野外178集 02表
34 野外178集 03表
34 野外178集 04表

 
 
 
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事

予定外のハイキング 第09回~人妻アヤメの野外写真集 第177集

人妻アヤメの野外写真集
12 /24 2022
 
過去の「人妻アヤメの野外写真集」はコチラをクリックしてご覧ください。


 平野部ではまだまだ夏の名残りがありましたが、高原地ではちょうど良い涼しさでした。そんな風にあたりながらの食事と散歩。…。だけのつもりが深入りしてしまいました。
 軽装だったので安全な範囲までの数分ほど、渓流沿いの遊歩道に入っての撮影です。


 秋の山、そろそろと思ったころからあっという間に日が暮れはじめ、冷え込みも一気に加速。急がないと遭難の危険を感じるようになりました。けっこう急いで足元を整えている妻の姿です。


マガブロには同じ写真4枚を掲載していますが、すべて編集が違っています。


34 野外177集 01表
34 野外177集 02表
34 野外177集 03表
34 野外177集 04表

 
 
 
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事

ふじやま温泉~山梨県富士吉田市 2022年の温泉(52湯目) 11月27日

2022年に行った温泉
12 /23 2022
 
 ちょっと値段が高く、富士山が一望できる立地にもかかわらず風呂からはまったく見えないことから敬遠がちなふじやま温泉妻の熱烈な希望で3年ぶりに行ってきました。わが家今年の52湯目です。
 前回訪問時の記事も併せてコチラをクリックしてご覧ください。


 外人さんと、学生と思われる若いグループが目立つのは今回も変わらず。「温浴棟の建築は飛騨高山の重要文化財建築物「日下部住宅」をモチーフに【町屋造り】を再現し、伝統工法を駆使した釘を使わない梁組みが特徴(HPから抜粋)」という通り、内風呂の雰囲気がホントに魅力的な施設です。

20221127 03 01
20221127 03 02


 今回は温泉成分分析表のチェックを忘れていました。前回訪問時の記事は、まだ詳細なデータを記録をいていないころの記事になりますが、とりあえず参考としてコチラをクリックしてご覧ください。

 湯から香る塩素臭は相変わらず。たまに若いグループに行きたい場所を占拠されるのも相変わらず。なんとなく苦手意識を持ってしまうのは、3年ぶりの入浴でも変わっていませんでした。

 
 
関連記事

ロイヤルホテル河口湖 開運の湯~山梨県富士河口湖町 2022年の温泉(51湯目) 11月27日

2022年に行った温泉
12 /22 2022
 
 2年ぶり3度目の「ロイヤルホテル河口湖 開運の湯」はわが家今年の51湯目。徒歩圏内にコンビニ、ファミリーレストラン、甲州名物のほうとうの店などが揃っており、河口湖冬花火のメーン会場である大池公園河口湖大橋にも隣接しています。

 暗くなってからの入浴しかしていなかったので、今回は明るい時間に行ってみようと自宅を出発しました。しかしやっぱり到着時にはしっかり暗くなっていました。残念。

20221127 02 02
20221127 02 03
20221127 02 04
20221127 02 05


前回前々回訪問時には見つけられなかった源泉の利用方法の掲示を、今回は見つけられました。成分分析表のデータと併せて以下に源泉などのデータを記します。

ロイヤルホテル河口湖 開運の湯

カルシウム・ナトリウム‐硫酸塩・塩化物温泉
(低張性 中性 低温泉)

●源泉名 富士河口湖町 第2号源泉及び第3号源泉混合泉
●湧出地 山梨県南都留郡富士河口湖町船津272号3番湧出
●タンクオーバーフロー排水管マンホール内出口から採水
●調査及び試験析年月日 令和元年6月26日
●泉温 27.3℃
●湧出量 測定不能(動力揚湯)
●水素イオン濃度(ph値) 7.2

●陽イオン 579.5㎎/㎏
(ナトリウムイオン 275.7㎎/㎏)
(カリウムイオン 1.0㎎/㎏)
(マグネシウムイオン 15.1㎎/㎏)
(カルシウムイオン 287.1㎎/㎏)
(ストロンチウムイオン 0.4㎎/㎏)
(鉄Ⅱイオン 0.2㎎/㎏)

●陰イオン 1263㎎/㎏
(フッ化物イオン 0.4㎎/㎏)
(塩化物イオン 396.9㎎/㎏)
(臭化物イオン 0.9㎎/㎏)
(ヨウ化物イオン 0.6㎎/㎏)
(チオ硫酸イオン 1.0㎎/㎏)
(硫酸イオン 672.6㎎/㎏)
(炭酸水素イオン 190.8㎎/㎏)

●遊離成分
①非解離成分 49.6㎎/㎏
(メタケイ酸 40.3㎎/㎏)
(メタホウ酸 9.3㎎/㎏)
②溶存ガス成分 13.2㎎/㎏
(遊離二酸化炭素 13.2㎎/㎏)

溶存物質 1893㎎/㎏
成分総計 1906㎎/㎏


源泉の供給量の不足を補うため加水しています。
入浴に適した温度に保つため加温しています。
源泉資源の保護と衛生管理のため、循環ろ過装置を使用しています。
衛生管理のため、塩素系薬剤を使用しています。


 宿泊の方もけっこう見かけましたが、ほぼみなさん夕食は外食にしている様子でした。湖畔という立地ながら外の風景はまったく見えない造りですが、今回も混雑なく、のんびりゆったり、いい湯でした。
 
 
 
関連記事

河口湖~山梨県南都留郡富士河口湖町 2022年10月27日

温泉、混浴、旅行
12 /20 2022
 
 富士五湖のひとつ、河口湖。紅葉シーズンは渋滞で車がなかなか動けなくなりますが、そんな喧噪を避けた「道の駅かつやま」付近がお気に入りの場所のひとつです。

 今回は店舗の営業終了後の到着だったため休憩のみ。写真は道の駅かつやまに停めた車の真横から撮影した河口湖です。紅葉もほぼ落葉して冬支度が始まっている湖畔の夕暮れ時に2組のカップル。とても和む風景ですが、実際は寒い(>_<)

20221127 01 01

 
 
 
関連記事

幸せの黄色いパンティー

夫婦共通の趣味は温泉旅行。他のご夫婦様やカップル様と一緒に楽しむこともあります。2021年、アヤメは41歳になりました。

ブロとも申請は、男性の場合はパートナーの女性を、女性の場合はご自身を写真記事などで公開している「私たちと対等な方」限定で承認させていただきます。