fc2ブログ

もみじの湯~栃木県・塩原温泉郷 古町温泉 2019年の温泉(61湯目)11月12日

2019年に行った温泉
12 /22 2019
 
 前の記事でお伝えした「単独男性との会話で出てきた東やに妻アヤメが『今から一緒に行きましょう』と同調した」件、湯荘 白樺での湯上がりに電話をしたところ、この日の日帰り入浴は終了したとのこと。

 すると続けて妻アヤメが「じゃあせっかくの機会なのでもみじの湯でも一緒にいきませんか?」と提案があり、3人で向かいました。今年の61湯目です。

 もみじの湯は今年2回目の訪問。前回訪問時の記事はコチラをクリックしてご覧ください。


 写真はもみじの湯を対岸から撮影したものです。

61湯目01
61湯目02


 先客で地元のおじ様らしき方たちが4名いらっしゃるといういつもの状況でした。一緒に会話を楽しめるのならば良いのですが、このときは私たち3人が居ることにおかまいなくでっかい声で普段通りと思える会話をおじ様たちだけでしていました。少しは気づかいがほしいかなと思いました。

 また、せっかく妻アヤメが乗り気で湯荘 白樺から同行いただいた単独男性様が先ほどまでの控えめな雰囲気とは一変。無色透明の湯でタオル未使用の妻アヤメの対面から異常接近。アヤメも途中たまらず「もうちょっとスペースを広くもらえませんか?」と伝える始末。また、会話の流れも上の空で、妻アヤメへのホメ言葉連発に終始。これでは下心見え見えと思われても仕方ありません。

 あえなく30分もしないうちにサヨナラとなり、「けっこう不満」な時間になりました。

 
 
 
関連記事

コメント

非公開コメント

たかたかさん Re: この

そうですよね。謙虚にチラ見程度で。
あと、やっぱり私たちはまず挨拶をしますので、そのリアクションで判断することもあります。

> もみじの湯は塩原に行った時にはだいたい様子を見に寄ることが多いです
> 混浴温泉の投稿でもワニに囲まれてる画像などが良く出ますね
> ワニ嫌いの私たちは、ガン見ワニがいたり後を着いて来たりで入る気になれず
> 残念ながら一度も入ったことがありません
> 今回の単独さんは残念な人でしたね
> せっかく奥様がお誘いしたのに調子に乗りすぎてあえなくバイバイ
> ワニ族には謙虚さが必要かと思います
> 謙虚にチラ見程度で大人しくしてくれてたら私たちだって居ても入るのになぁ

この

もみじの湯は塩原に行った時にはだいたい様子を見に寄ることが多いです
混浴温泉の投稿でもワニに囲まれてる画像などが良く出ますね
ワニ嫌いの私たちは、ガン見ワニがいたり後を着いて来たりで入る気になれず
残念ながら一度も入ったことがありません
今回の単独さんは残念な人でしたね
せっかく奥様がお誘いしたのに調子に乗りすぎてあえなくバイバイ
ワニ族には謙虚さが必要かと思います
謙虚にチラ見程度で大人しくしてくれてたら私たちだって居ても入るのになぁ

幸せの黄色いパンティー

夫婦共通の趣味は温泉旅行。他のご夫婦様やカップル様と一緒に楽しむこともあります。2021年、アヤメは41歳になりました。

ブロとも申請は、男性の場合はパートナーの女性を、女性の場合はご自身を写真記事などで公開している「私たちと対等な方」限定で承認させていただきます。